神奈川県 Y保育園 さま
夏頃に納品した絵本棚の使い勝手はどうかな・・・と、気になってお伺いしたところ、
「絵本コーナーが落ち着いたスペースになりました」
と、嬉しいお言葉をいただきました。
上段はディスプレイするためにつくる 表紙がみえる本棚ではなく、
こどもたちが読んだ本を返却するためのスペースです。
絵本が倒れたり、元の場所に返すのは意外と大変。
上手にできないから本棚に返せない・・・
こどもたちがやりやすい形にすれば、出来るようになる!
そんなお手伝いが家具でできるのが嬉しいです。
お問い合わせはこちらから
➡TEL 0547-38-4578
(平日9:00~18:00 (土・日・祝日休み))
➡メールでのお問い合わせ
...
乳児のロッカー K 保育園 様
静岡県 K保育園 さま
乳児さんのロッカーを作りました。
こちらは0歳児クラスの抽斗タイプのロッカーです。
同じようなものを何度も作っていますが・・・
サイズは実にさまざまです。
保育園さんによって、中にいれるものや量が違いますし、
置く場所にもよります。
それにあわせて制作するのが、ナガサワです。
そんな中・・・変わらぬもの。
横に木目が通っているのですが、わかりますか?
何度みても惚れ惚れします(笑)
そして、桐の抽斗。
こちらは1歳児クラスのロッカー
オープンタイプで、中はBOXをいれて使うそうです。
お問い合わせはこちらから
➡TEL 0547-38-4578
(平日9:00~18:00 (土・日・祝日休み))
➡メールでのお問い合わせ
...
外ベンチ S 保育園 様
静岡県 S保育園 さま
外用のベンチ
カタログ掲載のログベンチとは違ったタイプで、
丸太風のデザインを残しながらも背もたれがないシンプルなタイプです。
お問い合わせはこちらから
➡TEL 0547-38-4578
(平日9:00~18:00 (土・日・祝日休み))
➡メールでのお問い合わせ
...
ウォールナットの掲示板 S保育園 様
東京都 S保育園さま
以前にも製作させていただいたのですが、
今回はサイズ違いの3パターンで掲示板を作らせていただきました。
ウォールナットの木枠の掲示板は、
設置場所の壁にあわせてピッタリと納まっています。
マグネットでペタっと掲示物を貼れます!
通常ブナを使うことが多いですが、
ウォールナットを使うことで引き締まって見えて
一味違った製品になりました。
材種やサイズを選べるのは、オーダー家具ならではです!
お問い合わせはこちらから
➡TEL 0547-38-4578
(平日9:00~18:00 (土・日・祝日休み))
➡メールでのお問い合わせ
...
2歳児遊びコーナー S保育園 様
東京都 S保育園さま
2歳児クラスさんのお部屋の一部を仕切って、コーナーを作りました。
窓際の明るい場所がこどもたちの遊びのスペースとなりました。
入口は、こどもたちが自由に出入りできるよう、扉をつけずにゲートにしました。
よ~く見ると・・・入口ゲートの上には園のシンボルの「しらさぎ」のマークが!
可愛いです♪
玩具収納はオープンタイプなので、両方から使えるようになっています。
コーナーの手前の収納は、バッグを並べるスペースです。
こちらは、もともとのお部屋です。
お問い合わせはこちらから
➡TEL 0547-38-4578
(平日9:00~18:00 (土・日・祝日休み))
➡メールでのお問い合わせ
...
下駄箱 O 幼稚園 様
埼玉県 O幼稚園 さま
エントランス改修にあわせて、新たに下駄箱を作らせていただきました。
今回は1人ずつではなく、3人1組で一つがまとまったタイプにしました。
下駄箱を作るとき、実は悩みます・・・。
きちんと靴がはいるか!?
こんな風に何も靴が置かれていないとわかりませんが、
こどもたちの靴のサイズ、昔と比べて大きくなっているような気がしませんか?
長靴もオシャレなインポートものもありますし、デザインもさまざま。
全てのタイプに対応するのは難しいところですが・・・、
出来るだけ多くのこどもたちの靴がすっきり、キレイにはいるとよいなぁと思い
設計しています。
お問い合わせはこちらから
➡TEL 0547-38-4578
(平日9:00~18:00 (土・日・祝日休み))
➡メールでのお問い合わせ
...
格子付きの肋木トンネル
横浜市のK保育園さまに納品した特注肋木トンネル。
通常の肋木トンネルの屋根の部分はフラットなのですが、
一部格子状にしました。
引っ掛けるところがあると、おもちゃをぶらさげたり、
楽しそうですね。
少しでもコンパクトにしたいとのことで、通常より長さもちょっとだけ短いです。
こんな細かなオーダーにも対応できるのが、ナガサワのよさかなと思います。
赤ちゃんが回遊したくなる、くぐってみたくなる長さって、
どのくらいだろう?そんな
今度は長~い、トンネルを作ってみたいです(笑)
お問い合わせはこちらから
➡TEL 0547-38-4578
(平日9:00~18:00 (土・日・祝日休み))
➡メールでのお問い合わせ
...
アーム付のこども椅子/K保育園 様
アーム付のこども椅子
乳児さんの頃から、少し補助が必要な子。
幼児クラスになるとSDチェアのようにアームなしの椅子に座るこどもたち。
みんなと同じような椅子に座らせてあげたい!という保育士さんの
温かい気持ちからできた椅子です。
ちょっとした家具の工夫で、できることが増えるなんて
素敵だと思いませんか?
お問い合わせはこちらから
➡TEL 0547-38-4578
(平日9:00~18:00 (土・日・祝日休み))
➡メールでのお問い合わせ
...
シンプルなベンチ/K保育園 様
横浜市のK保育園さまに納品したベンチです。
0~2歳児のこどもたちが通う保育園。
くつを脱いだり、はいたりしやすいように、エントランスに置かれています。
カタログ掲載の 収納ベンチ のイメージで、
土間のサイズにあわせて、ピッタリの長さで作りました。
もちろん、こどもたちが座りやすい高さに調整しています。
シンプルな形だからこそ、無垢の木の質感が際立つ、
ナガサワらしいベンチだなと思います。
ご希望のサイズで制作することができますので、
ご興味のある方は、お問い合わせください。
お問い合わせはこちらから
➡TEL 0547-38-4578
(平日9:00~18:00 (土・日・祝日休み))
➡メールでのお問い合わせ
...
このブログを検索
乳児ロッカー K 様
静岡県 K 様 児童発達支援事業を行っていますK 様に納品した ロッカーです。 上下2段で10名用のロッカーですが、 上下2人がペアになっていて、 真ん中の棚は文具など共有して使うカゴをいれる 想定とのことです。 名前のプレートも大きめにしました。 ...
